僕はAmazonに商品を送るときは、クロネコヤマトを利用しています。
でも、宅急便は利用していません。
では、何を使っているのでしょうか?
今日の電脳せどりブログでは、そのことを記事にしたいと思います。
電脳せどりブログ目次
ヤマト便のほうが送料が安くて済む
答えは、「ヤマト便」というものを使っています。
これは、ある日にクロネコヤマトに持っていった商品です。
6箱ありますよね。
これ宅急便だと大体6,500円ぐらいかかってしまいます。
では、ヤマト便では、いくらでしょうか?
なんと、1,600円弱でした。
ヤマト便では、重さが30キロまでは、大体これぐらいの値段になります。
大きく経費を削減できますよね。
一応、ヤマト便と宅急便の違いを書いておくと、
- クロネコヤマトのほうで、宅急便のほうが優先的に扱われる。
- ヤマト便では保証がつかない。
しかしながら、Amazonに送っても大体翌日にはAmazonに到着していますので、早さの違いはあまり感じられません。
保証については、保証金を支払うことによって補填されます。
なんとこの保証金、1万円の保証をしてもらうのに支払う保証金は10円です。
僕は送る商品の大体の値段をざっくり計算して、保証金を支払っています。
大体50円払っていますかね。つまり、何かあったら5万円までの保証を受けられます。
しかしながら、今まで配送トラブルにあったことはないので、保険をかけなくても大丈夫かもしれません。
ダンボール4個以上、Amazonへ送る人は、まず間違いなくヤマト便を使ったほうが経費削減ができると思います。
これは、複数のダンボールを送る際に有効な手段です。
クロネコメンバー割も使おう!
では、やむを得ず、1個だけAmazonに送る場合に、よい経費削減方法はないのでしょうか?
それはクロネコメンバーズに入り、クロネコメンバー割を利用することです。
クロネコヤマトのHPから、写真のカードを作ってください。
普通バージョンですと、5,000円からチャージでき、このカードで支払いをすると、宅急便代が10%OFFになります。
(BIGのほうは、15%OFFは魅力なのですが、チャージが50,000円からなので、僕は普通バージョンにしています)。
なお、このカード、nanacoなども同時についてくるのですが、チャージはクロネコのほうにチャージをするようにしてください。
nanacoのほうにチャージすると、宅急便代としては使えません。
この点は、チャージするときに「クロネコのほうへチャージ」と店員にお伝えすれば、問題ないと思います。
次に写真をご覧ください。
商品を自己発送するときに、ヤマトのメール便を使う際に、店員が使っているやつですよね。
厚さ1CM以内なら82円、2CM以内なら164円でメール便を使うことができます。
では、この器具、なぜ私が持っているのでしょうか?
なんと、これヤマトに言えばもらえるんです。
支店に言うのではなく、HPのお問い合わせから、ほしい旨を伝えると、いつの間にかポストに入っています。
僕は、メール便の発送で、現場で店員とトラブルになりたくないから、事前に厚さを調べておきたい、とか書いたと思います。
これを持っていると、メール便で行けると思って店舗に行ったら、だめと言われ、引き返すとか無駄な時間を省けますし、
2CMギリギリのやつを自分で通しておくと、店員にだめといわれても、自分で既に試しているので、強く店員に言うことができます。
この器具、ただでもらえるので、せどらーはぜひ持っておいたほうがよいと思います。
ヤマトさん、Good Job!!
クロネコヤマトについては、こちらでも解説していますよ。
【電脳せどり】ブログで予約販売などのコツ、仕入先やツールなど全体像を教えます!(随時更新)
メール便を安くする方法は?
宅急便などは、クロネコヤマトの支店へ持ち込めば、100円安くなるのですが、メール便はクロネコヤマトの支店に持って行っても、
安くはなりません。
これを何とか割引しようじゃありませんか。
答えは、簡単。
メール便はクロネコヤマトを取り扱っているコンビニから発送するのです。
その際、支払いは現金ではなく、クオカードで支払います。
仕組みは以下です。
僕はセブンイレブンをよく使っているので、セブンイレブンで説明します。
まず、現役最強のクレジットカードとnanacoカードを作ります。
次に、当該クレジットカードからnanacoにチャージします。
そして、nanacoで1万円分のクオカードを買うのです。
1万円のクオカードは、10,180円付いてきます。つまり、1.8%得したことになります。
現役最強カードは「リクルートカードプラス」です。
こちらは使用すると2%ポイントが付きます。
つまり、上記手法でクオカードでメール便代を支払えば、合計3.8%得することになります。
大手銀行の金利が0.02%という時代に、3.8%は圧倒的です。もちろん、メール便だけでなく、コンビニで
買い物するときは、僕はこの手法を使っています。
小さい金額と思われるかもしれませんが、「ちりもつもれば~」ですし、自己発送が多い方は尚更オススメです。
現在、リクルートカードプラスは、キャンペーンをやっていて、ポイントがもらえます。
まず、このハピタスに登録しましょう。もちろん無料です(↑ ↑ ↑ 登録してください)。
何か物を買う時に、このサイトを経由するだけで、ポイントがたまるんです。
購入金額の1%~多い時には10%ぐらいポイントがたまります。
電脳せどりをやるせどらーは登録必須のサイトになります。
ヤフオクの場合、落札した金額の1%がポイントとしてたまるからです。1ポイント=1円です。
登録が終わりましたら、サイト上部にある検索に「リクルート」と打ち込みます。すると、下記が出てきます。
右上の「ポイントを貯める」ボタンをクリックすると、申し込み画面に進みます。
今ならハピタスから2,000ポイントもらえます。(さらにリクルートのほうでもキャンペーンをやっているようで、多くて10,000円ももらえちゃいます)。
なお、このカード、年会費が2,000円(税抜き)かかるのですが、電脳せどりはもちろんのこと、普段の生活で使うだけでも余裕で回収できる金額です。
なんたって2%のポイントですから。
ただ、注意点が1点あります
たとえば、ハピタスを経由してヤフオクに行った場合、落札する前に途中別なサイトを見たりすると、クッキーの関係でポイントがもらえません。でも、ヤフオク見ながら、Amashow見たりも電脳せどらーならしますよね? そんな時は、僕は面倒でもヤフオクの画面を消して、もう一度ハピタスからヤフオクへ行って入札するようにしています。
【クロネコヤマト】特別契約締結のすすめ
運送会社のお姉さんとは完全に顔見知りだし、家に荷物を持ってきてくれる配達担当の方も
住所を言わないでも通じる仲だ。
僕は、毎週平均10枚ほどのCDを自己発送しています。
そのほかに、毎週ダンボールで6箱ほどをFBAに送っています。
その話を、その運送会社にしたところ、特別契約を結ぶことに成功しました。
宅急便は、1つ500円。
メール便は、2cmまでなら、1つ82円。
宅急便はほとんど使わないので、あまり意味ないですが、
メール便はかなり影響が大きいです。
この前の嵐の248枚自己発送や、今週の関ジャニとか、今後のことを考えると、
相当のコスト削減につながるはずです。
当初の見積もりでは、2cmは164円だったんだけど、「ほとんど1cm以内が多い」と交渉し、すべて82円でやってもらえることになりました。
支払いは、月末締めの翌月銀行引落しらしいです。
あなたも、交渉する価値はありますよ!!