最近、Amazon(Amazon)で営業妨害・いたずら注文をしている輩がいるとの情報が連発で入ってきていますので、

その手口を晒します。

読者の方、気を付けてください。

電脳せどりブログ目次

営業妨害手口その1

自分より安く出品している出品者の商品を、コンビニ支払いで購入し、

最後に取りに行かず、自動キャンセルさせる手法

これは、人気がある商品で速攻で売り切らないと価格下落が激しい商品に見られます。

最近だとアミーボです。

ご存じのように、アミーボは、せどらーに人気が高く、出品者もかなり多いです。

ただ、せどり初心者の方が多いのか、価格下落が激しいです。

この価格下落が激しいことを嫌がる輩が、上記の手法を取り、

自分だけ売り抜けようとしているのです。

やられた出品者のほうとしては、「保留中」が続き、どうしようもありません。

そして、価格が下がった頃に在庫が戻っているという結末です。

この前のアミーボも保留中が解除されたら在庫が戻っていた、という話を

複数聞きました。




これを防ぐ手段は、コンビニ払いのチェックを外すことです。




真面目にコンビニ払いで買いたい購入者を逃すことになりますが、

アミーボのように人気のある商品は、カードでも十分に買ってくれます。

僕も、上記営業妨害の手法を聞いていたので、この前のアミーボは

すべてコンビニ払いのチェックを外しました。

それでも全部売り切ることができました。



また、この手法を複数回やられると、

なんと、こっちが予約販売できなくなる可能性も出てきてしまうんです。

まさに、往復ビンタです。

ご注意を。

営業妨害手口その2

評価が高い出品者の評価を下げるため、その出品者から安い商品を購入し、

言いがかり的な悪い評価をつける手法

言うまでもなく、評価が悪くなれば、売上に影響を及ぼします。



残念ながら、これを防ぐ手段はありません。



新品CDなら、悪い評価を付けられても、「ケースが割れていた」ぐらいなので、

FBAに送っているCDなら、Amazonで評価を消してもらいましょう。

中古品を扱っている方は、突っ込みどころが沢山あるので、

ご注意を。




なんか言いがかり的な評価をつけられたら、その方の名前と住所を見て、

自分が出品していた商品のセラーにいないか、確認してみましょう。

ただ、そういうことをやる輩は、自宅には発送しないようにするでしょうが。。。




でも、そういう輩は、1回だけでなく、複数回やるので、

そのうち、ネットで情報が回ります。



購入者ではないのですが、SSCでも、

注意しなければならない出品者とか、情報が出回ってますよ。



amazonせどりのやり方全般については、こちらの記事でまとめてみました。

→ 【Amazon電脳せどり】ブログで予約販売・転売のコツ、仕入先やツールなど全体像を教えます!