昨日、Amazonが「新品」として出品禁止の商品を定義・公表したことで、いろんなコンサルチームでざわつきがありましたね。

特に新品せどりを中心にやっているせどりコンサルチームが一番ざわついたのではないでしょうか?

僕のコンサルチームもざわつきました・・・・

電脳せどりブログ目次

「新品」として出品禁止の商品の定義

「新品」として出品禁止の商品として、Amazonは、下記の3つをあげてきました。

以下のいずれかに該当する商品は、新品としてAmazonに出品できないとのこと。

  • 個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品
  • メーカーが提供する保証がある場合、保証期間その他の条件において、メーカーの正規販売店と同等のメーカー保証を購入者が受けられない商品
  • Amazon.co.jp上(Amazonマーケットプレイスを含む。)で仕入れられた商品

こちらはコンディションガイドラインに書かれています。


今回、新品の定義を決めた趣旨は?

Amazonが購入者保護を強く推していることは、あなたもご存じだと思います。


今回の新品出品規制も、そこから来ていると思慮します。



売りまくったスイッチ。

今も売ってるけど・・・(笑)


僕たちは外箱に保証印を押されないように、必死に頑張りましたよね。

僕もいろんな理由を考えて、保証印を押されないように抵抗したものです。

今も抵抗しているけど・・・(笑)


それがどうやらよろしくなかったらしいのです。


保証印がないので、スイッチが動作不良を起こした時に、

無償保証がされなかったというケースが多々あったらしいのです。 ← 噂です


新品家電も同様です。


そのクレームがAmazonに行き、Amazon内部で問題になったらしいです。


その影響で、今回の新品出品規制につながったと思慮します。


つまり、今回の3つの新品出品規制の共通点は、『購入者保護のための保証』です。


我々転売をする人に、売った後も十分な保証ができる体制にすることを求めているのです。

せどりへの影響

それぞれ、影響を記載していきます。

個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品

こちらは、フリマアプリ(メルカリやラクマなど)、ヤフオクなどから新品商品を仕入れて、

Amazonに「新品」で出品するケースを想定していると思います。


こういった取引の場合、仕入れ先も個人の場合が多いので、何かあった時の保証は極めて困難です。



しかしながら、例外を認めており、個人事業主を除くとあります。


実は、半年前からAmazonは、個人事業主を重視しています。


丁度、詐欺出品者が出てきた後です。


個人事業主として開業届を出している人が悪事を図らないとは断言できない、とは個人的に思いますが、

Amazonは、個人事業主はちゃんとしている人、と定義しているようです。


僕が今トライアルでやっている取引も、個人事業主と法人のみが対象となっています。



では、ヤフオク、メルカリ、ラクマなどから商品を仕入れる際に、個人事業主か否か教えてくれ、もしくは、開業届を見せてくれ、と言って、

見せてくれると思います?



100%不可能だと思います。


僕がもし販売者側だった時、面倒くさい事をさせる購入者なら取引をキャンセルすると思います。

(あ、販売価格を上げてくれるなら、いいかな)


したがって、このような仕入れ先を使う場合には、新品での出品は極めて厳しいと思います。


第一点目でも、キーワードは『保証』です。

メーカーが提供する保証がある場合、保証期間その他の条件において、メーカーの正規販売店と同等のメーカー保証を購入者が受けられない商品

これは主に新品の家電を仕入れて、Amazonで新品で出品することを想定しています。

上述のスイッチも入ります。


しかし、これは以前からもAmazonの規約で謳われていたことです。


保証期間が始まっているものは新品として出品はできないと。



例えば、家電量販店で新品家電を仕入れたら保証書がもらえますよね?


そう、その時点からメーカーの1年保証が始まっているのです。



しかしながら、店舗せどりをしている人で、これを受けてちゃんと「ほぼ新品」で出している人は少ないのでは?

みんな、新品コンディションで出品しているのでは? と思慮します。



店舗せどりをしている人たちの大勢がどういう風に動くのか、しばらく静観したいと思っていますが、

今まで通りが大勢なら、『長い物には巻かれよ』の方針で、今まで通りで新品で出品し、

Amazonからイエローカードが来たら、商品を引き上げます。


一方、店舗せどらーの大勢が、「中古-ほぼ新品」で出してくるなら、コンディションはそちらにして、出品しようと思います。



正直、家電は余程高く設定された新品でない限り、中古で購入する人は極めて少ないのではないか、と思慮します。


家電を出品したことのある人なら分かると思いますが、大手家電量販店が自己発送で新品で出品していますよね?

彼らは短期で在庫切れになることは極めて少ないと思いますし、メーカー保証対応もできますので、購入者は全部彼らに持っていかれます。


この2点目の規約は、かなり厳しいです。


第二点目でも、キーワードは『保証』です。

Amazon.co.jp上(Amazonマーケットプレイスを含む。)で仕入れられた商品

これは、文字通り、Amazonサイトから仕入れた商品をAmazonで新品で売るな!ということです。


Amazon自体が販売者であることはもちろんのこと、「Amazonマーケットプレイスを含む。」とありますので、

マーケットプレイス出品者から刈り取りしたものも新品として出品するな!ということです。


現実的な話、Amazonが新品で売っていたものが僕の手に渡っただけで、中古品になってしまう、というのはちょっと理解しがたいですが、

Amazonのフィールドで戦っている以上、仕方ないですね。


ドル箱である「Amazon限定商品」も対象になってきますね。


これは、購入履歴が残ってしまうので、原則として、反論は厳しいかと思います。



ただ、現在、Amazonセラーアカウントは、10万個あると言われています。


これを一つ一つ精査して、この商品はAmazonから買ったものだろ!と断定するのは、

極めて難しく、また、費用対効果も薄いものと考えます。


こちらは、何か購入者とトラブルが起きた時に、『どこから仕入れたものか、資料を出せ!』、と初めて言われるのではないか、と想像します。


こちらも、キーワードは『保証』です。

疑問点があってもテクニカルサポートに聞いてはいけない

今回の規約改定について、具体例をあげて、テクニカルサポートに聞いたりするのは

止めましょう。


Amazonが想定していないことを、僕らは事例で沢山挙げることができます。


テクニカルサポートに具体例をあげて質問することは、彼らにキラーパスを与えるようなものです。


余計に規制が厳しくなります。


自分の首を絞めることになるので、ひたすらダンマリを決め込んでくださいね。


分からなければ、コンサルチーム内でディスカッションしてください。

本日の電脳せどりブログ記事のまとめ

今回のブログ記事では、新品出品規制の状況をまとめてみました。


今回の規約改定は、唐突すぎて、びっくりはしましたが、大したことないです。


最近は、新品せどりが流行っていることもあって、コンサルチームでざわついたところもあると思います。



しかし、大げさな話でくくると、『人間は進化できる生物』です。


現状維持に留まっていては負けてしまいます。


知恵を使って乗り切っていきましょう。

僕のブログ読者のあなたなら、大丈夫です。



今回のAmazonの新品のコンディション定義改変に対する対応策について、ブログの記事を書きました。

Amazonの新品せどり出品禁止の対策・方法とは?(9/23更新)




2018年5月31日付けで、Amazonが新品CD・本のガイドラインを変更してきましたね。

これについては、下記のブログにまとめています。

Amazonせどりの再販価格維持制度によりCD予約販売ができない?





P.S.森高千里さんの『この街』は、耳に残る。イントロとサビが良い感じ🎵

熊本の方に頑張ってほしいです。



ほんじゃ、またブログ更新します。



電脳せどりブログのTOPへ戻る